本日は倶知安駅からスタートです。撮影用のパネルは秋らしく紅葉していますが、季節ごとに変わっているのでしょうか?
銀山駅
倶知安から出発し、小樽方面に2駅目の銀山で下車。
駅名標。
小樽方面。
長万部方面。
駅は小高い所に位置しているため、見下ろすような風景です。
反対側は斜面になっていて、木の葉が色づき始めています。
駅舎側ホームへは、構内踏切を渡ります。
こちらは長万部方面行きホームとなります。
駅舎全景。
中に入ってみます。
入り口側を撮影。広くはないですがキレイにされています。
掲示物も充実しています。
近くの商店で販売されている乗車券の案内がありました。実は今回はコチラが目当てで訪れました。
他にも、当駅から見た風景を描いた絵が飾られていました。
時刻表。本数は割と多いです。
こちらは詰所?の入り口。
出口付近には公衆電話が設置されています。
駅舎を出ると、ふと先程の絵と似たような風景が広がっていることに気づきます。
ホームと反対側の駅舎全景。
駅名部分。こちらもキレイです。
駅前の道へと繋がる階段を下ります。
駅前通りの様子。
駅の方を振り返ってみます。
駅前通りの交差点を右に進んでいきます。
坂を下っていくと、お目当ての木村商店にたどり着きました。
ここで乗車券を購入することが出来ます。
10月ということでハロウィンらしくカボチャが飾られていました。
店内で乗車券を無事購入できました。
駅に戻る途中で既に列車が到着していて焦りましたが、当駅で10分程停車時間があったようでした。
ニセコ駅
ここで降りた目的はというと・・・
このハロウィンカボチャの飾り付けです。駅前に大量のカボチャが置かれていました。
駅舎とともに撮影。駅舎の雰囲気と飾り付けが合っています。
中には顔が描かれているカボチャもありました。
天気はあいにくの雨でちょっと残念です。
駅周辺を歩いてみることにしました。既に木々が紅葉し始めています。
駅付近にハロウィンのデザインが施された牧草ロールがありました。
ベンチにもカボチャが置いてあります。
展示されているSLにもカボチャが置いてありました。
周辺の歩道にもカボチャがたくさん。
最後に駅に戻って乗車券を購入しました。
短いですがこれで駅訪問は終わり。初めての10月の北海道を楽しめました。
この後は所用で手稲に宿泊したのですが、ホテルの部屋から手稲駅構内を見ることができました。駅が見えるホテルっていいですよね。また泊まりたい。
次の旅に続きます。