2022年
真布駅 最終日となる本日はまず旭川駅付近の宿をレンタカーで出発し、1時間ほどで真布駅に到着。2023年の留萌本線の廃止予定区間で唯一行ったことが無い駅だったので訪問してみました。 木造の待合室と板張りのホームです。 駅名標。 駅のすぐ隣には踏切があ…
稚内駅 最北の駅稚内に到着。 北の大地の入場券を購入。 85/86枚目 入手難度:★★★★☆ 窓口営業時間はそれなりの長さだが列車本数がやはり少ない。前泊するなどして効率よく手に入れたい。 183系の入場券も購入できました。 この駅舎になってから10周年記念と…
8日目となる本日は早朝の南稚内を出発し、廃止の噂のあった抜海駅へ向かいます。 抜海駅 一駅間ですが列車で13分程かけて到着。他にも同業者と思われる人が1人降りました。 駅名標。ダメージが目立ちます。 ホーム側から見た駅舎全景。 駅舎側のホームへは構…
南稚内駅 南稚内駅に到着。 ホーム側の駅舎には流木のような木から作られた駅名標があります。 日高本線様似駅にあった物と似ていると思いましたがこちらはひらがなでした。 2013年12月撮影 ホームをよく見ると、白いポールが立っていて特徴的です。 駅舎に…
旭川駅を出発。今日は宗谷本線の北の大地の入場券収集のため、始発の宗谷本線でひたすら北上します。 天塩川を眺めたりしながら4時間半ほど乗車。 幌延駅 幌延駅で23分の停車時間を利用して一度下車します。 跨線橋入り口にはキャラクターが描かれています。…
追分駅 2日目は苫小牧を出発し、石勝線・十勝地方を中心に北の大地の入場券収集を行います。 追分駅にて、昨日準備中だった開業130年記念の展示が完成していました。 乗り換えの時間つぶしで見学。多数の写真が展示されていてとても見応えがありました。 新…
滝ノ上駅 一日に2本しかない下り普通列車で滝ノ上に到着。 この時何気なく訪問していますが、この記事を書いている現在、2024年3月での廃止が確定しています。同じく一日に下り列車が2本しかない隣の川端駅とどちらを訪れるか迷いましたが、今思うと滝ノ上に…
追分駅 来た道を途中まで戻り、追分駅で下車。 駅舎内では明日から記念写真展が始まるようで、駅員さんが準備作業をしていました。 明日も訪れる予定なので、その時ゆっくり見たいと思います。 栗山駅 室蘭本線に乗り換え、栗山駅で下車。ホームから駅舎を撮…
旅の目的 北の大地の入場券コンプリート達成を目指し、まだ購入していない分を今回の旅ですべて集めたいと思います。残りは以下の24枚です。 道央6駅(赤平・芦別・幾寅・占冠・新夕張・栗山) 道北7駅(美深・音威子府・幌延・豊富・稚内・美幌・女満別) 道東1…
森駅から本石倉駅へ 最終日の本日も、早朝の森駅からスタート。 この日は大雪の影響で列車が遅れていました。乗客は筆者だけでしたが、運転士さんがどの駅で降りるか聞いてくれて気遣ってくれたのが記憶に残っています。結局約1時間遅れでようやく出発。 本…
石谷駅 森駅から北上し、石谷駅で下車。 ホーム上も雪が積もっています。 駅のすぐ裏は斜面になっています。 駅舎があります。 構内踏切で駅舎側に渡ることができます。 駅舎への階段も雪に覆われています。 味のあるひらがな表記。 駅舎内の様子①。 駅舎内…
銚子口駅 早朝の函館駅には道南海の恵み号が止まっていました。こちらに乗車し、まずは銚子口駅を目指します。 銚子口駅に到着。車両と駅舎を一緒に撮影。 反対方向の列車と行き違いがあります。 駅名標。隣駅の流山温泉が上から貼り付けてあるので2002年よ…
2022年北海道廃止予定駅訪問の旅 2022年のダイヤ改正で、北海道では池田園・流山温泉・銚子口・石谷・本石倉・糸魚沢・歌内の7駅が廃止となりました。廃止前に、比較的アクセスしやすく近いエリアにまとまっている道南の5駅(池田園・流山温泉・銚子口・石谷…